3箇所の大きな特徴があります。
1)背中の突起ベルト
両方の肩甲骨下部のラインに突起の中心がくるようにセットします。
胸、肩が開き、頭を骨格に載せることができ、それにより視界の確保、呼吸のしやすさが実現し運転疲れが軽減されます。
2)
肩甲骨ストッパー
左右の肩甲骨の外側に沿うように取り付けます。
肩を開きやすくして気持ちよい上体をつくりだします。
3)
お尻ストッパー
お尻と太ももの境界あたりに取り付けます。
お尻が前に出にくくなり腰痛の発生を抑える作用があります。
さらに足の広がりを抑えることで正しいペダル操作の助けます。
1)2)3)とも自由な位置に調整可能です。
それぞれのベストポジションを見つけてください。
J-WISIONで
上半身が安定し視野が広がりハンドル操作性も向上します。
下半身の位置が定まり全身が運転に適した姿勢を確保します。
取り付けは3ステップで簡単です。
1)シートに置いてからヘッドレストの部分をセット
2)背面と座面のヒンジの部分にストッパーをセット
3)座面のシート裏にSカンをセット
・突起ベルトの上下位置
・座面太もも裏のお尻ストッパーの位置
の2箇所をベストポジションに調整します
これで完了です。
Copyright © 2020 (有)ファクトリースマイル All Rights Reserved.
東京都府中市八幡町3−5−3
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から